ソフトバンク光の評判って悪い?口コミやメリット、注意点からわかったおすすめな人

ソフトバンク光の評判は悪い?口コミを調査してみた。

ソフトバンク光は、全国トップクラスのシェア率を誇る光回線です。

その人気に伴い、SNSや口コミサイトでは相当な数の口コミを目にします。

ただ、参考になる口コミが多くて助かる反面、良い口コミと悪い口コミが混在していて、どちらを信じればいいか悩んでしまう方もいるでしょう。

そこで本記事では、ソフトバンク光の評判・口コミの調査結果を踏まえ、契約して大丈夫なのか解説していきます!

この記事を書いた人hara

家電量販店、携帯ショップ販売員を経験しWEBライターへ。 過去の経験を活かした光回線やSIM関係のジャンルが得意です。
@netambassador(X/旧Twitter)

ソフトバンク光の特徴やサービス内容

評判をご紹介する前に、まずはソフトバンク光の基本的なサービス内容について解説していきます。

評判までスキップ

ソフトバンク※ソフトバンク光公式サイトより
ソフトバンク光の特徴

  • 全国提供の光コラボレーションサービス
  • ソフトバンク・ワイモバイルのスマホとセット割が組める
  • 公式・代理店ともに割引キャンペーンが豊富
  • 専用ルーターの利用で高速通信オプションが利用できる

ソフトバンク光は、NTTの回線設備を使用している「光コラボレーション」と呼ばれるサービスで、フレッツ光と同品質の光回線を全国で利用できます。

スマホセット割やキャッシュバック、工事費割引といったお得なキャンペーンが多いのが主な特徴で、インターネットを安く利用したい方に人気のサービスです。

特にセット割は、家族で毎月数千円の割引を受けられるため、対象となる「ソフトバンク」「ワイモバイル」ユーザーの多くがソフトバンク光を利用しています。

光コラボレーションとは、NTT(フレッツ光)の光回線設備を利用したサービスのことです。

光コラボのしくみ

プロバイダと回線業者が一体となっているサービスなので、光コラボ事業者(ソフトバンク光)と契約するだけで光回線が利用できるようになります。

また、NTTの光回線設備を使っているため、全国の広いエリアでの利用が可能です。

料金プラン・キャンペーンを解説

戸建てタイプマンションタイプ
回線速度(下り)1Gbps
月額料金5,720円4,180円
事務手数料3,300円
初期工事費2,200~26,400円

キャンペーンで実質無料
契約期間2年(自動更新)
解約金5,720円4,180円
提供エリア全国

ソフトバンク光の利用にかかる費用は主に「月額料金」「事務手数料」「初期工事費」の3つです。

そのうちの初期工事費はキャンペーンで無料にできるので、実質的な費用は事務手数料3,300円と月額料金のみということになります。※オプション料金等は別途発生する

初期費用を抑えて始められるのは助かりますね。

そして、ソフトバンク光の割引キャンペーンはこれだけではありません。

ソフトバンク光のキャンペーン
公式開通工事費実質無料
他社の違約金負担
代理店キャッシュバック

ソフトバンク光には他社の解約費用を最大100,000円まで負担してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」という割引もあり、他社の違約金や工事費残債がある方でも費用を抑えて乗り換えができます。

さらに、公式キャンペーンに加えて代理店のキャッシュバックキャンペーなどもあるので、見た目の料金プラン以上にお得に利用できるサービスなんです。

\最大40,000円キャッシュバック中!/

ソフトバンク光の代理店サイト

最大の特徴はスマホセット割

おうち割 光セットのイメージ図

ソフトバンク光最大の特徴はやはり「おうち割光セット」でしょう。

おうち割光セットは、ソフトバンク光とソフトバンク・ワイモバイルのスマホで組むことができるセット割です。

割引額はスマホ1台あたり最大1,100円(ワイモバイルは1,188円)で、離れて住む家族や同居している恋人、シェアハウス仲間の対象スマホにも適用されます。

※最大10回線まで

例えば、4人で対象スマホを利用している場合、毎月4,400円もの割引を受けることができるため、家庭の通信費の大幅な節約に繋がります。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがまずソフトバンク光を検討するのも納得ですね。

対象プラン割引額/月
データプランメリハリ無制限/データプランミニフィット+
データプランメリハリ/データプランミニフィット
データプラン50GB+/データプランミニ
1,100円
データ定額 50GBプラス/ミニモンスター
データ定額 50GB/20GB/5GB
パケットし放題フラット for 4G LTE
パケットし放題フラット for 4G
4G/LTEデータし放題フラット
4Gデータし放題フラット+
1,100円
データ定額(おてがるプラン専用)
データ定額ミニ 2GB/1GB
データ定額(3Gケータイ)
パケットし放題フラット for シンプルスマホ
(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
550円
対象プラン割引額/月
シンプル S/M/L1,188円
スマホベーシックプランS/M/R/L
スマホプランS
データベーシックプランL
データプランL
Pocket WiFiプラン2
550円
スマホプランM/R770円
スマホプランL1,100円

ただ、おうち割光セットを組むためにはオプションの契約(月額550円)が必要です。

オプション内容にはソフトバンク光を使う上で欠かせない光BBユニット(専用ルーター)も含まれているので損はありませんが、割引額はマイナス550円と考えておきましょう。

割引対象が1回線で割引額が1,100円だった場合、実質月額では戸建ては5,170円、マンションで3,630円で使えることになります。

ソフトバンク光の評判って悪い?口コミやメリット、注意点からわかったおすすめな人 画像ソフトバンク光のおうち割 光セットはお得?割引額や条件を解説!

ソフトバンク光の評判・口コミをチェック!

ここからは、本記事の本題であるソフトバンク光の評判について解説していきます。

多くの方が気にしている「料金・速度・申し込み窓口(代理店)」に関する評判をピックアップしたので参考にしてください。

料金に関する評判・口コミ

ソフトバンク光の料金に関する口コミを調べてみたところ「安い」と感じている方が多い印象でした。

特にソフトバンクやワイモバイルのスマホとセット割を組んでいる方の多くは、通信費の大幅な節約ができてかなり満足しているようです。

一方で、セット割はひかり電話オプションに加入しないと適用されないという手間もあり、それを煩わしく感じている方も一部いるようでした。

ただ、オプション料金よりも割引額のほうが大きいため、セット割が使えるのであれば多少面倒でもオプション加入をして割引を受けましょう。

通信速度に関する評判・口コミ

ソフトバンク光の通信速度に関しては、悪い口コミが目立っていました。

光回線の速度遅延の原因は様々ですが、ソフトバンク光の場合は光BBユニットを利用していないことが原因となっているケースが多いのではないかと思います。

BBユニットは「IPv6高速ハイブリット」という高速通信オプション(IPoE)を利用するために必要なルーターです。しかし有料でのレンタル(513円/月)になってしまうため、利用していない方が少なからず存在します。

そのため、従来の通信方式である「IPv4(PPPoE)」だけで通信している方が他のサービスに比べて多いのではないでしょうか。

ソフトバンク光 IPoEとPPPoEの速度推移

引用元:みんなのネット回線速度

「IPv6高速ハイブリット」の有無による速度の差
IPv6ハイブリット
(IPoE方式)
オプションなし
(PPPoE方式)
下り速度318.44Mbps194.04Mbps
上り速度298.85Mbps175.44Mbps
Ping24.15ms25.3ms

速度推移を見ると差は一目瞭然なので、ソフトバンク光を利用するのであれば、光BBユニットをレンタルすることを前提に考えておいた方が良さそうですね。

セット割適用のために加入が必要なプションパック(513円/月)には光BBユニットが含まれています。

オンラインゲームはできる?

ソフトバンク光を検討している方の中には、オンラインゲームが快適にできるか気にしている方も多いと思います。

ゲームによっては通信環境が勝敗に影響することもあるので慎重になるのも仕方のないことです。

結論から言うと、平均速度を見る限りではソフトバンク光でもオンラインゲームはできます

項目ソフトバンク光
平均速度
ゲームに必要な速度
下り速度309.39Mbps30~100Mbps以上
上り速度290.58Mbps30Mbps以上
Ping15.75ms30~15ms以下

※プレイするゲームによって異なります。

ソフトバンク光の平均速度は、オンラインゲームに必要な速度の目安を大幅に上回っています。

特にオンラインゲームのラグに関係するPing値は平均15msと、FPSなどのシューティングゲームでも快適にプレイできる数値が出ていますね。

色々な口コミがありますが、基本的には高品質のサービスを提供しているので、そこまで心配する必要はないでしょう。

ただし、前項でも言ったように光BBユニットの利用が大前提だと思ってください。

代理店に関する評判・口コミ

ソフトバンク光の口コミでよく見かけるのが、代理店キャッシュバックに関する苦情です。

代理店からの申し込み自体はお得なのでおすすめなですが、どこでもいいわけではありません。

中にはキャッシュバックの受け取り条件がむずかしかったり、無駄なオプションに加入させてくる代理店も存在ます。

そのため、キャッシュバックの受け取りが簡単かつ確実で、評判の良い代理店を選びましょう。

最もおすすめなのは最大40,000円のキャッシュバックを最短2ヶ月で受け取れる「代理店NEXT」です。

工事日調整の電話のついでに口頭で振り込み口座を伝えるだけなので、受け取り忘れもなく安心ですよ。

詳しくは記事後半の「ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口」で解説しているので参考にしてください。

結局ソフトバンク光の評判って良い?悪い?

ソフトバンク光の評判を調べてみたところ、料金的な評判は良い口コミが多い印象でしたが、速度に関しては悪い口コミが目立っているように感じました。

ただ、速度に関しては光BBユニット利用することで通信品質の向上が期待できるので、口コミで言われているほど気にする必要はないのでは、というのが正直な感想です。

実際、光BBユニットを利用しているケースでは、速度に満足している方が比較的多そうでした。

そうして速度の心配さえ解消してしまえば、ソフトバンク光はセット割や代理店キャッシュバックなどでお得に利用できる光回線ということになります。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの方であれば、まず間違いなく最有力候補にあがるサービスでしょう。

ソフトバンク光を利用するメリット

ここからはソフトバンク光のメリットについてご紹介していきます。

代理店から申し込むことでお得に利用できる

ソフトバンク光には、公式が実施している割引キャンペーンの他に、代理店(申し込み窓口)が独自に実施しているキャッシュバックなどのキャンペーンがあります。

公式の開通工事費割引や違約金負担と併用することができるので、ソフトバンク光は代理店からの申し込みがおすすめです。

代理店一覧NEXTエヌズカンパニーGMOとくとくBBアウンカンパニーアイネットサポートブロードバンドナビSTORYエフプレインフェイサム
キャッシュ
バック
最大40,000円最大40,000最大36,000円最大38,000円最大39,000円最大28,000円最大50,000円最大75,000円最大50,000円
手続方法簡単簡単やや簡単簡単やや簡単やや難しい難しい難しい難しい
オプション加入不要不要不要不要不要必要必要必要必要
受取期間2ヶ月後2ヶ月後2ヶ月後2ヶ月後2ヶ月後7ヶ月後12ヶ月後6ヶ月後12ヶ月後
その他
キャンペーン
ルータープレゼント
Switchプレゼント
ルータープレゼントルータープレゼントルータープレゼントルータープレゼント
電化製品割引
月額割引
評判×××

ただし、代理店によっては無駄なオプションに加入させられたり、キャッシュバックを受け取れなかったりする危険もあるため、充分に注意して選びましょう。

ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口

他社の解約金を最大10万円負担してくれる

ソフトバンク※ソフトバンク光公式サイトより

光回線の乗り換えをする際、違約金や工事費残債などの解約費用がネックになることがあります。

場合によっては数万円の請求になることもあるので乗り換えを躊躇してしまいそうですが、ソフトバンク光には他社の解約金を負担してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」があるので、費用を心配する必要はありません。

安心乗り換えキャンペーンの詳細
負担額最大100,000円
対象契約期間内の解約による違約金(契約解除料)
開通工事費残債
回線撤去費用
ホームルーター・モバイルルーター等の端末代金残債

最大負担額は最大100,000円なので、オーバーすることはほとんどないと思います。

また、ホームルーター・も売ルーターの端末代金にも適用されるため、光回線以外のインターネットサービスからの乗り換えでも安心ですね。

あんしん乗り換えキャンペーンの注意点

  • ソフトバンクが提供しているサービスからの乗り換えにかかる費用は負担対象外
  • ホームルーターやモバイルルーターの端末代金残債の負担は42,000円が上限

26,400円の工事費が実質無料

ソフトバンク光工事費無料キャンペーン

引用元:ソフトバンク光

NTTの光回線設備がご自宅に通っていない場合、26,400円の開通工事費が発生します。

本来であれば分割払いで毎月1,100円(24ヶ月)もかかってしまうこのですが、ソフトバンク光には「工事費サポート初めて割」というキャンペーがあるので自己負担額を0円にすることができます。

初期工事費26,400円
分割払い(24回)1,100円/月
工事費サポート(24回)-1100円/月

毎月分割払い相当額が月額料金から割引されるので、24ヶ月間ソフトバンク光を継続利用できれば26,400円の開通工事費は無料になりますよ。

工事費サポート初めて割の注意点

割引期間の途中で解約した場合、残りの開通工事費は利用者の負担になります。

開通までWi-Fiを無料でレンタルできる

光回線の開通工事は完了まで1.2週間~2ヶ月程度の期間を要することが多いです。

その間インターネット環境なしで生活するのが厳しい方は多いと思いますが、ソフトバンク光では開通までの間ホームルーター、モバイルルーターの無料レンタルができます。

レンタル端末Airターミナル
Pocket WiFi®

※機種の選択はできない

無線通信のサービスなので光回線ほどの通信速度は期待できませんが、最低限のネット環境を確保したいという方は申し込んで起きましょう。

ソフトバンク光のデメリットや注意点

お次はソフトバンク光のデメリットや注意点をご紹介していきます。

利用を検討している方は必ず確認してくださいね。

 

IPv6を使うためには専用端末が必要

最近ではIPv6オプションという高速通信方式(IPoE)を標準装備しているサービスが増えていますが、ソフトバンク光では専用の端末「光BBユニット」を有料でレンタルしないと利用できません。

光BBユニットのレンタル料金
単体レンタル513円/月
オプションパック550円/月

※光BBユニットレンタル・Wi-Fiマルチパック・光電話サービスのセット

光BBユニットをレンタルしない場合、市販のルーターを使って従来の通信方式(PPPoE)

でインターネットを利用することになりますが、回線の混雑による速度低下が起こりやすくなってしまいます。

そのため、レンタル料金を払ってでも光BBユニットはレンタルしたほうがいいでしょう。

※おうち割光セットでオプションパックに加入している場合は、単体のレンタルオプションを契約する必要はありません。

セット割適用には光電話への加入が必要

ソフトバンク光最大の特徴であるおうち割光セットを利用するためには「光電話」に加入する必要があります。

有料オプションが割引の条件になっていると、若干申し込みを躊躇してしまいますよね。

更にそれが自身に必要ないオプションであればなおさらです。光電話に関しても「そもそも固定電話を利用していない」という方は多いと思います。

光BBユニットのレンタル料金
光電話550円/月
オプションパック550円/月

※光BBユニットレンタル・Wi-Fiマルチパック・光電話サービスのセット

ただ光電話と同じ料金で加入できるオプションパックには、光電話の他に高速通信オプションに必要な「光BBユニットのレンタル」や、無線LANを使用するのに必要な「WiFiマルチパック」といった必要なオプションが含まれています。光電話はあくまでおまけと考えてしまって良さそうですね。

また、オプション料金はセット割1台分の半分で済むので、おうち割対象のスマホを利用している方は多少面倒でもオプションパックに加入して割引を受けましょう。

窓口によっては不要なオプションをつけられる

ソフトバンク光には公式窓口の他に代理店窓口があります。

公式キャンペーンと合わせて代理店独自のキャッシュバックがもらえるため、基本的に代理店からの申し込みをおすすめしていますが、代理店によっては不要なオプションに加入させてくる場合もあるので注意が必要です。

「気がつかずに毎月オプション料金まで払っていた」という不満の声をよく見かけるので、これからソフトバンク光を申し込む方は注意して代理店を選びましょう。

「オプション加入不要、キャッシュバック手続きが簡単ですぐ振り込まれる」のが良い代理店の特徴なので覚えておいてくださいね。

ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口

ソフトバンク光はどんな人におすすめ?

ここまでソフトバンク光について色々見てきましたが、本当に契約して良いのか悩んでいる方もいると思います。

そこで、利用を迷っている方のためにソフトバンク光がおすすめな人の特徴をまとめてみました。

ソフトバンク光がおすすめな人の特徴

  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザー
  • 解約費用が高額になりそう
  • 大手提供で信用性の高いサービスがいい

ソフトバンク・ワイモバイルの利用者にソフトバンク光がおすすめな理由は、もちろんおうち割光セットです。

対象スマホが多いほど割引額は大きくなるので、家族でソフトバンク・ワイモバイルを利用している方にとっては業界トップクラスのコスパを誇る光回線になります。

特にワイモバイルのセット割が利用できるのはソフトバンク光だけなので、ワイモバイルユーザーであれば第一候補に上がるでしょう。

※ソフトバンクはNURO光ともおうち割が組めます。

悩んでいる方は、基本的に自身がおうち割の対象か否かでソフトバンク光の利用を決めてしまっても問題ありません。光回線にとってセット割はそれくらい重要な割引キャンペーンなんです。

また、他にも解約金負担などのお得なキャンペーンが豊富にあるので、料金面での負担を軽くしたい方もソフトバンク光を検討してみてください。

ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口

ソフトバンク光

ソフトバンク光の申し込み窓口は、ソフトバンク光公式サイト、代理店サイト、ソフトバンクショップ、家電量販店がありますが、一番のおすすめは代理店サイトです。

代理店サイトで申し込むと、公式キャンペーン(あんしん乗り換えキャンペーンなど)だけではなく、代理店独自のキャッシュバックがもらえるからです。

中でも代理店の株式会社NEXT(ネクスト)は評判がよく、新規の申し込みで40,000円のキャッシュバックが最短2ヶ月でもらえますよ。また、転用(フレッツ光からの乗り換え)や事業者変更(光コラボからの乗り換え)でも15,000円が受け取れます。

オプション加入などキャッシュバックを受けるための条件はなく、開通から最短2ヶ月後にキャッシュバックを振り込んでくれます。

ソフトバンクから過去何度も表彰されている優良代理店ですし、初心者でも安心して申し込めます。手軽にキャッシュバックをもらいたい人におすすめです。

\最大40,000円キャッシュバック中!/事業者変更・転用で乗り換える方

ソフトバンク光の代理店サイトはこちら

【2023年3月最新】ソフトバンク光のキャンペーン窓口はここが一番お得!

ソフトバンク光の申し込みから開通までの流れ

おすすめの申し込み窓口「NEXT」からソフトバンク光を申し込む流れを解説していきます。

新規の方

ステップ1
ソフトバンク光を申し込む

まず、株式会社NEXTのキャンペーンサイトからソフトバンク光を申し込みます。

ソフトバンク光

ステップ2
NEXTから電話がかかってくる

NEXTからの折り返しの連絡で、月額料金などの説明を一通り受けます。

キャッシュバックの振り込み用の口座情報もこの電話で伝えます。(後日SMSでの登録も可)

その後、ソフトバンクから連絡が来るので工事日を決定します。

ステップ3
開通工事

工事担当者が自宅に訪問し、開通工事を行います。開通工事は1時間程度で立ち会いが必要です。

開通工事が終わったら、ONU(回線終端装置)、光BBユニット、ホームゲートウェイなどの機器を接続します。

配線の方法が分からない場合は、ソフトバンクのHPにある「らくらく配線ツール」を参考にしましょう。

ステップ4
「お支払方法登録申込書」に記入し、ソフトバンクに送付する

お支払方法登録申込書にソフトバンクに返送すると、支払い方法の登録が完了します。

ソフトバンク光の契約から開通までの期間の目安は、戸建てタイプで1~1ヶ月半、マンションタイプで2~3週間です。

引越しシーズン(2~5月)は申し込みが込み合うため、1.5~2倍の期間がかかることがあります。そのため利用が決まった方は、なるべく早く申し込むようにしましょう。

\最大40,000円キャッシュバック中!/

ソフトバンク光のお申込はこちら

事業者変更・転用で乗り換える方

他社の光コラボからソフトバンク光へ乗り換えることを「事業者変更」といい、フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えることを「転用」といいます。

事業者変更・転用で乗り換える際は、利用中の事業者から「承諾番号」を事前に発行してもらわなくてはいけません。

事業者変更承諾番号は利用しているサービスのサポートへ、転用承諾番号は下記のNTT窓口へ問い合わせて発行してもらいましょう。

転用承諾番号取得窓口
web電話
NTT東日本転用承諾番号を取得
受付時間:8:30~22:00

0120-140-202
受付時間 9:00~17:00
NTT西日本転用承諾番号を取得
受付時間:7:00~25:00
0120-553-104
受付時間 9:00~17:00

承諾番号の取得が済んだら、あとは新規と同じようにキャンペーンサイトから申し込みをして手続きを進めてくださいね。

事業者変更の方は事業者変更承諾番号の取得が必要
他社の光コラボからソフトバンク光に事業者変更する方は、ソフトバンク光の申し込みの前に事業者変更承諾番号の取得が必要です。事業者変更承諾番号は契約中の光コラボへ電話をすると発行してもらえます。

まとめ

本記事では、ソフトバンク光の評判・口コミやメリット・デメリットについて解説してきました。

中には悪い口コミなどもありましたが、条件が合えば基本的に安くて高品質なサービスとして利用できると思いますよ。

一方で、おうち割対象外の方や、オプションに加入したくないという方にはあまり向いていないため、他のサービスも検討してみてくださいね。

2023年おすすめの光回線2023年10月|光回線のおすすめ6選!15社を徹底比較・失敗しない選び方を解説