自宅でインターネットを使う時、ほとんどの方がスマホでWi-Fi接続をしていますよね。複数台のパソコンをネットに接続している場合は、パソコンでWi-Fiを使っている方もいると思います。
Wi-Fi接続をする時に欠かせないのがルーターです。メガ・エッグのネットでWi-Fiを使うためには、ルーターは有料なのか無料なのか、自前で用意するべきなのかよく分からない方も多いでしょう。
そこでこの記事では、メガ・エッグでルーターを使う方法、IPv6接続する方法、Wi-Fiが不安定な時の対処法について解説していきます。
メガ・エッグのルーターについて詳しく知りたい方は参考にしてみてください^^
※表示価格は税込です。
メガ・エッグのお申し込みをご検討されている方は下記の記事をご覧ください。
↓↓おすすめのメガ・エッグ申込窓口を紹介しています。
メガ・エッグのキャッシュバックキャンペーンの選び方とおすすめの申込窓口を紹介!
メガ・エッグでは無線LANルーターをレンタルできる
インターネットの接続方法には、LANケーブルを使って機器を接続する有線接続と、LANケーブルを使わずに無線LANルーターを介して機器を接続する無線接続(Wi-Fi)の2つがあります。
使い方としては、家庭にある1台目のパソコンを有線接続し、2台目以降のパソコンやスマホは無線接続(Wi-Fi)するのが一般的です。
無線LANルーターがあれば、スマホやパソコンをLANケーブルで繋ぐ必要がないので、家のどこにいてもネットが使えて便利ですよね。複数台のパソコンやスマホでネットを使うためには、無線LANルーターは欠かせない機器というわけです。
メガ・エッグでは無線LANルーターは光電話の利用で無料
このWi-Fi接続に欠かせない無線LANルーターですが、メガ・エッグでは光電話を利用する人は無料でレンタルできます。ネットのみの利用の場合は月額550円での貸し出しです。
メガ・エッグからレンタルできる無線LANルーターは光電話用のルーターでもあり、光電話を契約すると必ずルーターをレンタルすることになります。なので、光電話を利用する人は無線LANルーター代はサービスで無料、みたいになっています。
無線LANルーター代 | |
ネットのみの契約 | 月額550円 |
ネット+光電話の契約 | 無料 |
無線LANルーターはAmazonや家電量販店などで購入すると安いものでも3,000~5,000円くらいはするので、地味に費用がかかります。メガ・エッグでは光電話の利用で無料になるのでお得ですよ。
ちなみにメガ・エッグでauスマホとのセット割「auスマートバリュー」またはUQモバイルとのセット割「自宅セット割」に加入するためには、光電話の契約が必要です。なのでauユーザー・UQモバイルユーザーは無線LANルーターは無料で使えると思ってOKです。
光電話を使う場合のルーターは「Aterm WH832(EZ)」
無料で提供されるということは、メガ・エッグの無線LANルーターの性能は低いの?と心配になる人もいると思います。
結論から言うと、メガ・エッグの無線LANルーターは高性能ですのでご安心ください。
光電話を使う場合のレンタルルーターは「Aterm WH832(EZ)」です。気になるスペックについて見てみましょう。
品番 | Aterm WH832(EZ) | |
メーカー |
NEC | |
最大通信速度(無線接続) |
最大867Mbps | |
無線LAN規格 |
IEEE 802.11b/g/n/a/ac | |
周波数帯 |
2.4GHz帯/5GHz帯 | |
レンタル料 | 無料 |
※画像はメガ・エッグ公式サイトより引用
メガ・エッグの無線LANルーターの正式名称は「光電話ルータ(VA)」で、文字通り光電話用のルーターですが、無線LANを内蔵しているため無線LANルーターとしても機能します。
機種はNEC製の「Aterm WH832A」で、無線接続時の最大通信速度は867Mbpsもあります。無線LANルーターの速度としては申し分ありません。
さらに、「IEEE802.11ac」にも対応しています。「IEEE802.11ac」とはWi-Fiの規格のことで、回線速度1Gbps(=メガ・エッグの最大通信速度)のネットに対応した規格の中で一番通信速度が速いものになります。
メッシュ対応ルーター「Aterm GX621A1(EC)」も利用できる
メッシュ機能に対応した「Aterm GX621A1(EC)」というルーターを、月額550円でレンタルすることもできます。
見た目がスタイリッシュで、インテリアにもマッチしそうなデザインですよね。
メッシュ機能は、簡単に言うと中継器の高機能版みたいなもので、中継器よりも距離が遠いところまで安定した電波を届けてくれます。戸建てなど広いお宅で全ての部屋に電波が行き届きにくい環境で重宝します。
光電話を契約する人もこのルーターを選ぶことができます。価格は次の通りです。
月額料金 | |
1台 | 550円 |
2台(メッシュ構築可能) | 1,045円 |
3台(メッシュ構築可能) | 1,540円 |
メッシュ機能を使う場合は2台以上設置する必要があります。
また、「Aterm GX621A1(EC)」は最新の無線LAN規格の「WiFi6(IEEE802.11ax)」に対応しているため、より高速な通信が可能です。
10ギガプランはレンタル不可!同時申込なら特別価格で購入可「WN-DAX6000XR-H」
10ギガプランは、残念ながらルーターのレンタルサービスを実施していません。
1ギガのルーターでも利用できますが、メガ・エッグ 光10ギガのスペックを最大限活かすのであれば、10ギガ対応ルーターを用意すべきです。
にゃんきち
つばさ
しかし、メガ・エッグ 光10ギガと同時に「WN-DAX6000XR-H」を申し込むと、通常33,000円のところ16,500円で購入できます。
相場よりも安く購入できるチャンスなので、10ギガプランを利用するならルーターもセットで申し込むのがおすすめです。
10ギガプランの詳細については、「メガ・エッグ 光10ギガエリア拡大!」を参考にしてください。
メガ・エッグの無線LANルーターは接続も簡単
一般的に、ルーターを接続するときには「PPPoE設定」という認証のための設定を行う必要がありますが、メガ・エッグの無線LANルーターにはすでに契約者の情報がインプットされているためPPPoE設定が必要ありません。
あまりネットに詳しくない方にとっては、接続までのステップが少ないのは助かりますね。
ちなみに接続イメージは次のようになります。
開通工事でONUという回線接続装置(マンションでVDSLタイプの場合はVDSLモデム)が室内に設置されるので、ルーターをLANケーブルで接続します。また、ルーターとパソコンもLANケーブルで繋ぎます。
光電話も契約している場合は、上記に加えてルーターと光電話をLANケーブルで繋ぎます。
回線接続装置とパソコンの間にメガ・エッグのルーターを一つ挟むだけで、有線でも無線でもネットが使えるようになります。とても簡単ですね。
詳しい接続方法を知りたい方は、メガ・エッグの「インターネット接続ガイド」をご覧ください。
スマホなどのWiFi設定を忘れずに
PPPoE設定は必要ありませんが、Wi-Fiを使うためにはパソコンやスマホなどWi-Fiを使いたい端末でWiFiの設定が必要です。
とは言っても設定の方法は簡単で、パソコンやスマホなどの端末のWiFi設定画面から「SSID」を選択し「暗号化キー」を入力するだけです。
「SSID」と「暗号化キー」は光電話ルータ(VA)に貼られているラベルに書かれているので、簡単に見つけることができます。
※メガ・エッグ公式HPより
SSIDは5Gと2.4Gの2つがありますが、どちらを使ってもOKです。(違いについては後述しています)
メガ・エッグのルーターと市販ルーター、どっちがいい?
メガ・エッグではルーターをレンタルできますが、中には市販のルーターを検討している方もいると思います。
メガ・エッグのルーターと市販ルーターとどのような違いがあるのか、表にまとめてみました。市販ルーターは、無線接続時の最大通信速度がメガ・エッグのルーターとほぼ同等(800Mbps)のバッファローの機種を選んでいます。
Aterm WH832(EZ) | Baffalo製 WSR-2533DHPL |
|
料金 |
月額550円 →光電話の利用で無料 |
7,480円 ※Amazonの場合 |
最大通信速度(有線) | 1Gbps | 1.7Gbps |
最大通信速度(無線) | 867Mbps | 800Mbps |
通信規格 | IEEE 802.11b/g/n/a/ac | |
PPPoE設定 | 不要 | 必要 |
メガ・エッグのルーターは光電話を利用すると無料なので、光電話を契約する人やauユーザーはメガ・エッグのルーターを使った方が圧倒的にお得です。
ただ、光電話を利用しない方はメガ・エッグのルーターをレンタルすると年間で6,600円もかかってしまうので、長期的に見ると自分で購入した方が安上がりです。
市販ルーターはBuffaloやNEC、ELECOM、ASUS、I・O DATAなどのメーカーから出ていて、家電量販店やAmazonなどでも購入可能です。無線接続時の速度は最大800Mbpsあれば安心でしょう。
ただし、市販ルーターの場合は接続の際に「PPPoE設定」が必要です。PPPoE設定とは、簡単に言うとプロバイダと接続機器を繋ぐための設定です。メガ・エッグのルーターではPPPoE設定は必要ありませんが、市販ルーターの場合は必要になります。
初めて無線LANルーターを使う方など接続に不安がある人は、ひとまずメガ・エッグからルーターをレンタルし、慣れてきた頃に市販ルーターを検討してもいいと思いますよ。
市販ルーターの配線のイメージ
ちなみに市販ルーターになったからといって、特に複雑な設定が必要になるわけではありません。
メガ・エッグの回線接続装置(マンションでVDSLタイプの場合はVDSLモデム)と市販ルーターをLANケーブルで接続し、市販ルーターとパソコンをLANケーブルで繋ぎます。
メガ・エッグのルーターが市販ルーターに替わっただけですね。
あとはPPPoE設定やスマホなどのWiFi設定をすればネットが使えるようになります。
メガ・エッグのIPv6は市販ルーターでは使えない
※以前は市販ルーターでIPv6接続が可能でしたが、現在はメガ・エッグから提供されている光電話ルーター(VA)を使う必要があります。
IPv6は速度が速くなる通信方式として浸透していますが、メガ・エッグのIPv6は速度が速くなる「IPoE方式」ではなく速度が速くならない「PPPoE方式」です。
しかし、メガ・エッグは地域限定の光回線で回線が混雑しにくいので、IPoEに対応したIPv6を利用しなくても全国でトップクラスの速度を誇っています。
ちなみにメガ・エッグのニュースリリースによると、メガ・エッグのIPv6は市販ルーターでは利用できないことになっています。
Wi-Fiが不安定な時・遅い時の対処法
Wi-Fiを使ってインターネットに接続している時、接続が不安定になるといった不具合が発生することがありますよね。そんな時におすすめの対処法をいくつかご紹介します。
ご紹介する方法は3つ。
- ル―ターを再起動してみる
- 周波数帯を切り替えてみる
- 無線LANルーターの設置場所を変えてみる
一つ一つ見ていきましょう。
対処法1.ル―ターを再起動してみる
いつもよりもWi-fiが不安定、というようにルーターに一時的な不具合が発生している時は、ルーターを再起動してみると改善する場合があります。この時、パソコンやスマホなど利用している端末の電源も一度切って少し放置します。
ルーターや端末を長時間使用し続けている場合は、一度電源を落とし機器を休ませることで、機器内部にこもっていた熱を放出することができます。
また、再起動することで溜まっていたログ(アクセスログ)がリセットされるので、Wi-Fiが繋がりやすくなることもあります。
対処法2.周波数帯を切り替えてみる
無線の周波数帯には、「5G(5GHz)」と「2.4G(2.4GHz)」の2つがあります。それぞれにメリット・デメリットがあるので、どちらかで不安定な場合は別の方で接続を試してみるのも一つの方法です。
5G(802.11ac/n/a) | 2.4G(802.11n/g/b) | |
ネットワーク名(SSID) | egg-a-****** | egg-g-****** |
特徴 | 速度は速い 範囲が狭い 遮蔽物に弱い 届きにくい |
速度も遅い 範囲が広い 遮蔽物に強い 届きやすい |
5Gは速度が速いですが、届きにくいという特徴があります。反対に2.4Gは速度は遅いですが、5Gよりも届きやすいという特徴があります。
なので、Wi-Fiが届かない、接続が不安定、という時は「2.4G」に切り替えてみて、速度を改善したい時は「5G」に切り替えてみるといいと思います。
対処法3.ルーターの設置場所を変えてみる
ル―ターは遮蔽物に弱いので、ルーターの周りに障害物が多いほど電波が届きにくくなります。
Wi-Fiの調子が悪いと感じた時は、まず設置場所をチェックし、電波が入りやすい場所に設置場所を変えてみましょう。
ルーターを設置する時に気をつけたいのは次の5点です。
- なるべく家の中心に置く
- ルーターをある程度の高さの位置に置く
- 布を被せない、収納箱に入れない
- 周りに遮蔽物になるものを置かない
- 電子レンジやコードレス電話機などの近くに置かない
ルーターは家の隅の方ではなく中心に位置する場所に設置した方が、利用する端末まで電波が届きやすくなります。
また、ルーターの周りに家具が配置されていたり、物が被せられているのも電波を遮る障害になります。なるべくルーターは床から1~2mくらいの高さに設置し、ルーターの周りには物を置かないようにするといいでしょう。
なお、無線は周囲に電波を発する機器とも相性が悪い場合があります。例えば、電子レンジやコードレス電話機などの家電は、ルーターやパソコン・スマホなどの周囲(1m以内)には置かないようにするのがベストです。
無線の電波は届く範囲が決まっているので、利用しているパソコンやスマホもなるべくルーターの近くで利用した方がWi-Fiは安定します。
メガ・エッグのルーターは解約時は忘れずに返却しよう
メガ・エッグのルーターはレンタル品のため、解約時にはメガ・エッグに返却する必要があります。送料は着払いでOKです。
返却先は次の通りです。
〒436-0025 静岡県掛川市下俣800
NECプラットフォームズ(株) 掛川製造部 レンタル配送グループ 行
TEL:0537-22-1144 ※問い合わせは不可
未返却の場合は弁済金が発生するので気をつけましょう。
まとめ
いかがでしたか?
メガ・エッグのルーターは光電話を契約している方なら無料でレンタルできます。
光電話を利用しない方やau・UQモバイル以外の携帯電話をお使いの方は、家電量販店などで自分で購入した方が長期的に見ると安上がりです。
ただ、市販ルーターではPPPoE設定が必要になりますので、自分で接続できるか不安な方やネットや機械類が苦手な方は、まずはメガ・エッグのルーターを使ってみるのもいいと思います。
みなさんがメガ・エッグでWi-Fiを快適に使うために、この記事が参考になれば嬉しいです^^
興味のある方はこちらの記事も見てみてください↓↓
↓メガ・エッグの評判やメリット・デメリットを知りたい方はこちら
メガ・エッグの評判は本当?口コミやメリット、注意点からわかったおすすめな人↓メガ・エッグのお得な申し込み窓口を知りたい方はこちら
メガ・エッグのキャッシュバックキャンペーンの選び方とおすすめの申込窓口を紹介!