「ピカラ光」は四国エリアで人気の光回線ですが、
「ユーザーの口コミは良いのかな?」
「速度の評判はどうなんだろう」
と気になっている人も多いと思います。
結論から言うと、ピカラ光の速度や料金に関する評判は比較的良好で、四国エリアにお住まいの方にはおすすめできる光回線です。
特に、コスパ重視の方やau・UQモバイルユーザー、四国電力ユーザーはお得に利用できますよ。
この記事では、ピカラ光の口コミや評判、メリット、注意点からおすすめできる人・できない人まで解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※表示価格は税込です。
- ピカラ光がおすすめなのはこんな人
・コスパ重視の人
・auユーザー、UQモバイルユーザー
・四国電力の電気を使っている人 - ピカラ光がおすすめできないのはこんな人
・引っ越しの可能性がある人、転勤族の人
※上記は当サイトでの評価です。
ピカラ光ってどんなネット?まずは基本情報をチェック!
※ピカラ光公式サイトより
ピカラ光は、四国電力グループの株式会社STNetが提供している光回線で、四国電力エリアの徳島、香川、愛媛、高知の4県のみで利用できます。
回線とプロバイダが一体となっているサービスなので、回線もプロバイダも「ピカラ」です。窓口はピカラ1つだけなので、ユーザーにとって分かりやすいサービスになっています。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
回線速度(下り) | 1Gbps | |
月額料金 | 1~2年目:4,950円 3~4年目:4,840円 5~6年目:4,730円 7年目~:4,620円 | 1~4年目:3,740円 5年目~:3,608円 |
事務手数料 | 無料 | |
初期工事費 | → キャンペーンで実質無料 | |
契約期間 | 2年(自動更新) | |
解約金 | 1ヶ月分の利用料金相当額 | |
提供エリア | 愛媛、香川、徳島、高知 |
ピカラ光は比較的コスパの良い光回線で、月額料金が安く初期費用が(実質)無料、auやUQモバイルとセット割が組めるといった特徴があります。
また、ネットの他に光電話(月額550円)や光テレビ、U-NEXTなども利用できます。
ピカラ光は第三者機関による評価も高く、「RBB TODAY ブロードバンドアワード」で15年連続(2008-2022)で四国エリアのベストキャリアに選ばれています。さらに、「J.D.パワー 固定ブロードバンド回線サービス 顧客満足度」では、7年連続(2017-2023)で四国エリアで第1位を獲得しています。
ピカラ光のおすすめのキャンペーン
ピカラ光で一番おすすめのキャンペーンは、正規代理店の株式会社NEXTが実施しているキャッシュバックキャンペーンです。株式会社NEXTでピカラ光を申し込むと、25,000円のキャッシュバックがもらえます。
他の窓口ではネットだけでなくオプション契約が必須だったり、手続きが面倒だったりしますが、代理店NEXTはオプション契約が不要でキャッシュバックの手続きも必要ありません。
申し込みの時にキャッシュバックの振り込み用口座を伝えれば、待っているだけで開通から最短2ヶ月後にキャッシュバックを振り込んでくれます。手軽に高額なキャッシュバックをゲットしたいという方にはおすすめのキャンペーンです。
→ピカラ光のキャッシュバックはどこがお得?公式サイトだと損!?
ピカラ光の評判はどう?
ピカラ光を検討する際に参考になるのがユーザーの口コミです。
当サイト独自で実施したアンケ―ト調査では、ピカラ光のユーザーの総合満足度は5段階評価(とても満足、満足、普通、やや不満、不満)で次のようになっています。
ピカラ光のユーザーのうち77%が満足していると回答していて、高評価の結果となっていました。
では、ここから速度や料金、サポートなど項目別にユーザーの評判を見ていきましょう。
速度に関する評判
ピカラ光の速度については、85%のユーザーが満足していると回答しています。
ユーザーの口コミを見てみましょう。
在宅ワークをしていますが、ネット回線が安定的に入ります。
<建物タイプ>マンション <利用人数>3人 <契約プラン>1Gbps
ネット、動画、何をしても重く感じることがなく基本的に満足している。
<建物タイプ>戸建て <利用人数>4人 <契約プラン>1Gbps
快適にネットが使えていて不満はないという口コミが多く、ユーザーの満足度がとても高いことが分かります。
ピカラ光は全国でも上位の速さ
ちなみに、ネットの速度の口コミサイト「みんなのネット回線速度」の光回線ランキングでは、ピカラ光の実測速度は全国で13位となっています。
平均実測速度 | |
ピカラ光 | 398.93Mbps |
ソフトバンク光 | 315.68Mbps |
フレッツ光 | 281.48Mbps |
ドコモ光 | 273.44Mbps |
※2022年6月17日時点
数ある光回線の中でも、ピカラ光の速度は上位に位置していることが分かりますね。
料金に関する評判
工事費などもかからず、安く利用できるので四国在住の人はお薦めです。
<建物タイプ>戸建て <利用人数>4人 <契約プラン>1Gbps
他社と比較した際に料金も低価格でそれなりの速度があるので良い。
<建物タイプ>マンション <利用人数>4人 <契約プラン>1Gbps
NTT系列と比べると総合的に安いし、カスペルスキーから変更してノートンを無料セキュリティオプションで付けてくれたのは英断だった。
<建物タイプ>戸建て <利用人数>3人 <契約プラン>1Gbps
料金に関しては「安い」という声が多かったです。
セキュリティソフトが無料で使えたり、工事費などの初期費用が安くなるのも助かりますね。
サポートに関する評判
サポートに対しても満足していますし電話をかけた時も丁寧な対応で不快に思った事はありませんでした。
あまり利用させていただいたことはありませんが、コールセンターへの連絡はすぐにつながります。
以前は丁寧ですごくわかりやすいカスタマーサポートの方が多かったが、最近は投げやりな方もいる。
ピカラ光のサポートの対応については「丁寧に対応してくれた」「すぐ繋がる」など良い評判が多かったですが、上記のように中にはあまり良くない口コミもありました。
しかし、他の回線ではサポートセンターの電話がつながらない、対応が悪くて腹が立ったなどの悪評が多いところもあります。ピカラ光のサポートはこういった悪評はないので、比較的対応は良いのではないかと思います。
ピカラ光のメリット6つ
ピカラ光のサービスについて具体的なメリットを見ていきましょう。
- 月額料金が安い
- auやUQモバイルとのセット割が使える
- 初期費用が無料
- ノートン セキュリティが無料
- 無線LANルーターは光電話のセット利用で無料
- 開通までの間にWi-Fiをレンタルできる
1.月額料金が安い
ピカラ光の月額料金は人気の光回線と比べると安い部類に入ります。
戸建て | マンション | ||
ピカラ光 | auスマートバリューなし | 1~2年目:4,950円 3~4年目:4,840円 5~6年目:4,730円 7年目~:4,620円 | 1~4年目:3,740円 5年目~:3,608円 |
auスマートバリューあり | 5,390円 | 4,070円 | |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 | |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 | |
auひかり | 5,610円 | 3,400~5,500円 |
ソフトバンク光やドコモ光などと比較すると、月額660~1,100円程度安く使うことができるんです。特に5年目を過ぎると業界最安クラスの安さなので、長く使うほどお得です。
auのスマホユーザーでピカラ光とのセット割「auスマートバリュー」に加入する場合(フラットコース)は割引額が少なくなりますが、それでも月額300円程度安く使えます。
→ピカラ光の料金は結局いくら?月額料金などかかる費用をまとめてみた
四国電力の電気を使うともっと安い
※ピカラ光公式サイトより
ピカラ光と四国電力の電気をセットで利用すると、「でんきといっしょ割コース」というさらにお得なプランを契約できます。
でんきといっしょ割適用後の料金
戸建て | マンション | |
auスマートバリューなし | 4,620円 | 3,520円 |
auスマートバリューあり | 5,280円 | 3,960円 |
1年目からこの料金で使えるのは安いですね!
また、四国電力の電気料金に応じて貯まる「よんでんポイント」は、ピカラ光の利用料金の支払いに使うこともできます。
すでに四国電力を使っている方も、これから申し込む人もお得になりますよ。
2.auやUQモバイルとのセット割が使える
ピカラ光はauやUQモバイルのスマホとセット割を組むことができ、毎月スマホの料金からそれぞれ次の料金が割り引かれます。
割引額/月 | 割引サービス | |
au | 550~1,100円 | auスマートバリュー |
UQモバイル | 638~858円 | 自宅セット割 |
どちらも家族で最大10回線まで割引対象になり、家族にauユーザーとUQモバイルユーザーの両方がいる場合は、併せて最大10回線まで割引になります。
auスマートバリューの割引額は契約しているスマホのプランによって決まるので、下の表でチェックしてみてください。
対象プラン | 割引額 |
---|---|
・使い放題MAX 5G ALL STARパック2 ・使い放題MAX 5G/4G DAZNパック ・使い放題MAX 5G/4G ドラマ・バラエティパック ・使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) ・使い放題MAX 5G/4G Netflixパック ・使い放題MAX 5G with Amazonプライム ・使い放題MAX 5G/4G ・auマネ活プラン 5G ALL STARパック2 ・auマネ活プラン 5G/4G DAZNパック ・auマネ活プラン 5G/4G ドラマ・バラエティパック ・auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック(P) ・auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック ・auマネ活プラン 5G with Amazonプライム ・auマネ活プラン 5G/4G | 1,100円/月割引 |
・スマホミニプラン 5G/4G | 550円/月割引 |
※新規受付が終了しているプランに関しては「au公式サイト」をご覧ください。
UQモバイルはくりこしプラン+5GのSとMなら638円、Lなら858円です。
なお、セット割を適用させるためにはピカラ光のネットと光電話(月額550円)の契約が必要です。セット割のために光電話を契約する場合は、割引額はマイナス550円と考えておきましょう。
→ピカラ光とauスマホで「auスマートバリュー」を適用させる方法!
また、2022年7月からは格安SIM「Fiimo(フィーモ)」とのセット割も始まっています。
メリット3.初期費用が無料
※ピカラ光公式サイトより
ピカラ光の初期費用(工事費・契約事務手数料)は、キャンペーンで実質無料です。つまり、初期費用0円で始められるんです。
工事費 | 27,500円 → キャンペーンで実質無料 |
契約事務手数料 | 無料 |
光回線の初期費用は高額になりがちなので、0円で始められるのは助かりますね。初めてインターネットを契約する人も安心です。
メリット4.ノートン セキュリティが無料
※ピカラ光公式サイトより
インターネットを利用する上で欠かせないセキュリティ対策。
ピカラ光では人気の総合セキュリティ対策ソフト「ノートン」が無料で使えます。
利用可能台数はパソコン、スマホ、タブレットなど最大5台まで。ノートンは1台版でも年間4,500円程度と意外と費用がかかるので、永年無料なのはお得ですよ。
メリット5.無線LANルーターは光電話のセット利用で無料
ピカラ光では、無線LANルーター(IEEE802.11ac対応)をレンタルできます。ルーターのレンタル料金は月額660円ですが、ネットと光電話をセットで契約すると無料になります。マンションタイプで100Mbpsサービスの場合は月額220円です。
ネット+光電話 | ネットのみ | |
1Gbpsサービス | 無料 | 月額660円 |
100Mbpsサービス | 月額220円 |
ネットのみの契約の場合は、市販の無線ルーターを購入する方が長期的に見てお得だと思います。
開通後に無線LANルーターを申し込むと別途契約事務手数料(2,200円)がかかるので、利用するかどうかは申し込み時に決めておくのがおすすめです。
メリット6.開通までの間にWi-Fiをレンタルできる
※富士ソフト公式HPより
ピカラ光では、開通までモバイルルーターをレンタルできます(ピカラもばいる-待っててプラン3)。レンタルできる機種は富士ソフトの「+F FS030W」で、専用クレードル付きです。
費用は契約事務手数料として3,300円がかかります(モバイルルーターレンタル料は無料)。
例えば、引っ越し先でピカラ光の工事が入居日に間に合わない、という場合はしばらくネット環境がなくなるので不便です。しかし、このサービスを使えば、入居から工事まではこのルーターでネットができるわけです。
ただ、データ容量の上限は1ヶ月間で20GBなので、計画的に使うようにしましょう。
ピカラ光の評判から分かる注意点
ピカラ光にはメリットがたくさんありますが、口コミ・評判を見ていると注意点があることも分かりました。
- 提供エリアが狭い
- 2年以内に解約すると工事費の残債がかかる
注意点1.提供エリアが狭い
ピカラ光は四国限定のため、全国展開しているフレッツ光や光コラボ(ソフトバンク光やドコモ光など)と比べると、利用できるエリアが狭いです。
そのため、ピカラ光を使いたくてもエリア外だったり、引っ越しする場合に転居先がエリア外になる可能性があります。
ピカラ光がエリア外だった場合は、auユーザー・UQモバイルユーザーならauひかりやビッグローブ光などがおすすめです。
→ピカラ光のエリアの確認方法!エリア外の場合のおすすめ回線もご紹介
注意点2.2年以内に解約すると工事費の残債がかかる
ピカラ光の工事費はキャンペーンで「実質無料」とお伝えしました。
この実質無料ですが、初めからかからないという意味ではなくて、「本来23回払いで発生している工事費を、ピカラ光を使っている間だけ割り引きます」というものなんです。
つまり、23ヶ月以内にピカラ光を解約する場合は割引はストップしてしまい、工事費の残債(残額)を支払わなければいけないんです。
利用月数 | 工事費の残債 |
1ヶ月目 | 24,200円 |
2ヶ月目 | 22,990円 |
12ヶ月目 | 12,540円 |
23ヶ月目 | 990円 |
24ヶ月目以降 | – |
このように23ヶ月間使えば工事費は完全に無料になります。
そのため、ピカラ光は最低でも2年利用することをおすすめします。
ピカラ光の評判・メリットから分かったおすすめな人!
ここまでお伝えしてきたピカラ光の口コミ・評判やメリット、注意点を踏まえると、ピカラ光は次のような人におすすめと言えるでしょう。
- コスパ重視の人
- auユーザー、UQモバイルユーザー
- 四国電力の電気を使っている人
ピカラ光は月額料金が安く、さらに工事費・契約事務手数料・セキュリティソフトも無料なので、なるべく月々の費用や初期費用を抑えたい人におすすめです。
また、au・UQモバイルユーザーならセット割でスマホ料金が安くなりますし、四国電力のユーザーなら電気とのセット割のコースでネット料金を格安で使えますよ。
おすすめできないのはこんな人
反対に、次のような人にはピカラ光はあまりおすすめできません。
- 引っ越しの可能性がある人、転勤族の人
- 2年以内に解約する予定がある人
ピカラ光は、2年以内に解約すると工事費の残債に加えて月額料金1ヶ月分の解約金がかかります。
そのため、引っ越しの可能性がある転勤族の方にはあまりおすすめできません。
ピカラ光が使えるエリアは四国なので、四国以外の県に引っ越すことになった場合は必ず解約することになってしまうからです。
短期で利用する場合は、契約期間がない光回線(enひかりなど)やモバイルルーター(MONSTER MOBILEなど)を使うのがおすすめです。
四国でおすすめの光回線については、下の記事でもご紹介しています。
→地域別おすすめの光回線:香川県 愛媛県 高知県 徳島県
ピカラ光の申し込みから開通までの流れ
ここでは、株式会社NEXTでピカラ光を申し込んだ場合を例に、開通までの流れをご紹介します。
NEXTから折り返しの連絡が来るので、エリア判定の結果や月額料金などの説明を受けます。
キャッシュバックの振り込み口座の番号もこの電話でオペレーターに伝えます。(口座番号は後日ショートメールでの登録も可)
光ファイバー敷設ルート調査のあと、宅内調査(光ファイバーを引くための事前調査)を行います。
宅内調査には立ち会いが必要です。
工事業者が宅内で開通工事を行います。工事には立ち会いが必要です。
工事後は、ONUやルーター、パソコンなどをLANケーブルで接続します。
開通月の翌々月の月末日(最短2ヶ月後)に、株式会社NEXTからキャッシュバックが振り込まれます。
ピカラ光の申し込みから開通までの期間は、戸建ての場合で2~3週間程度、マンション・アパートはもう少し長く見込んでおいた方がいいでしょう。
引っ越しシーズン(2~5月)は戸建てで1.5~3ヶ月程度、マンションやアパートで2~3ヶ月程度かかることもあるようなので、早めに申し込むようにしましょう。
ピカラ光についてよくある質問
最後に、ピカラ光についてよくある疑問にお答えします。
IPv6は使える?
ピカラ光はIPv6に対応しています。
ただし、ピカラ光のIPv6は速度アップが期待できる「IPoE方式」ではなく「PPPoE方式」です。
詳しくは下の記事を参考にしてみてください。
→ピカラ光はIPv6が利用できる!料金は?市販ルーターは使える?
申し込み時にキャッシュバックはもらえる?
正規代理店の株式会社NEXTでピカラ光を申し込むと、25,000円のキャッシュバックがもらえます。
下の記事では、ピカラ光の申し込み窓口のキャッシュバックを比較しています。
→ピカラ光のキャッシュバックはどこがお得?公式サイトだと損!?
まとめ
いかがでしたか?
ピカラ光は速度や料金に関する良い評判が多く、満足しているユーザーが多いことが分かります。
au・UQモバイルや四国電力のユーザーなら、さらに安く利用することができます。
工事費や契約事務手数料、セキュリティソフトも無料なので、コストパフォーマンスは抜群です。
2年以内で解約する場合は工事費の残債がかかってしまうため、しばらく引っ越しの予定がない方におすすめです。
もし2年以上使えるようであれば、ピカラ光は四国エリアではおすすめできる光回線と言えます。
この記事を参考に、ピカラ光を検討してみてくださいね^^