今回は光回線の種類のひとつ、独自回線についての解説です!
NTTの回線を使っている光コラボに対して、自社で回線設備を管理している光回線は「独自回線」と呼ばれています。
この独自回線が光コラボよりも速いと言われているのはなぜなのか、という理由も含めて1分で解説しちゃいます!
▶光コラボについて知りたい方は「【1分でわかる】光回線の光コラボって何?」をチェック
独自回線と呼ばれる光回線には、NTTの未使用回線を独自に整備している「ダークファイバー系」や電力会社の送電設備を活用している「電力系」、ケーブルテレビの会社が提供する光回線などがあります。
本動画でご紹介しているのはダークファイバー系光回線です。