ビッグローブ光の評判について色々と探しているいる方、この記事を読んでみてください。
この記事では、当ブログ独自に行ったビッグローブ光利用者へのアンケート結果を元に、速度、料金、サポートセンター・対応について、利用者からの満足度や回答内容を紹介しています。
『通信速度は速い?遅い?』『料金は安いのかな?』など、ビッグローブ光の評判が気になっている人はぜひ参考にしてみてください。
- ビッグローブ光の速度についての評判
- ビッグローブ光の月額料金についての評判
- ビッグローブ光のサポートセンター・対応についての評判
【アンケートの集計方法】
・実施機関:クラウドソーシング「ランサーズ」
・対象者:ビッグローブ光利用者20名
・実施期間:2022年6月
※回答内容については、内容に影響しない程度で誤字・脱字を修正しています。
ビッグローブ光のお申し込みをご検討されている方は下記の記事をご覧ください。
↓↓一番お得なビッグローブ光お申し込み窓口を紹介しています。
ビッグローブ光代理店6社のキャンペーン比較!1番のおすすめはココ!
※表示価格は税込みです。
目次
ビッグローブ光の速度についての評判
ビッグローブ光の速度についての評判を調べていて「ビッグローブ光は速度が遅い」というワードを見てしまい、ビッグローブ光の利用をためらっている方いませんか?
確かに以前は『ビッグローブ光は遅い』という評判が多かったこともあり、正直おすすめとは言えませんでした。しかし、それは過去の話です。
速度遅延が起こりにくいIPv6(IPv6オプション)が使えるようになったことで、最近は『ビッグローブ光は遅い』という評判もかなり減少し、ビッグローブ光の速度についての評判が良くなっているのです。
実際に、アンケートによる速度についての満足度はこのようになりました。
ビッグローブ光の速度については80%の方が満足しているようで、「やや不満」「不満」と回答した方は1人もいませんでした(^o^)
この満足度からも、ビッグローブ光の速度についての評判は良いということがお分かりいただけると思います。
ダウンロード速度やレイテンシはどのくらい?
では、ビッグローブ光を使っている人の実測速度はどれぐらいなのでしょうか?
今回のアンケートでは、ダウンロード速度、アップロード速度、レイテンシ、この3つの数値を計測していただきましたが、結果はこのようになりました。
平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | 平均レイテンシ値 | |
アンケート結果 | 301.4Mbps | 213.2Mbps | 9.1ms |
※1Gbpsプラン利用者18名の平均値。
なんと、ダウンロード速度の平均値は300Mbps超えとかなり速いですしアップロード速度も200Mbps以上と、『ビッグローブ光は遅い』と言われていたことが嘘のようです。
1Gbpsプランの利用者18名中、半数の方が200Mbpsを超えていて、520Mbpsや480Mbpsと羨ましくなるほどの速度が出ている方もいました(^o^)
こんなに速いダウンロード速度が出ればHDなどの高画質動画もカクカクしないで見れるでしょうし、長編映画もあっという間にダウンロードできるでしょうね。また、アップロード速度も速いため、SNSへの動画アップはもちろん、YouTubeでの動画配信もスムーズにできそうですね。
動画視聴もオンラインゲームも快適!
実際に、ビッグローブ光の利用者でYouTubeをはじめとした動画視聴をしている方も多く、『動画がスムーズに見れる』『速度低下がない』と評判の声が挙がっています。
・家が2階建てだが、2階にいても問題なくつながる。動画視聴もスムーズ。
(秋田県/戸建てタイプ/下り速度:160Mbps)
・リアルタイムの動画視聴も快適にできるし、ダウンロード速度も気にならない。
(青森県/マンションタイプ/下り速度:85Mbps)
・ネットの検索、動画の視聴など、何の問題もなく使用できる。特に遅くてイライラするようなことはない。
(東京都/マンションタイプ/下り速度:170Mbps)
下り速度の平均が300Mbpsを超えているため、動画視聴は何ら問題なく楽しめるでしょうね。
動画視聴は5~10Mbps程度の速度ででき、4Kの高画質動画も20~30Mbpsほどの下り速度が出ていれば快適に楽しめます。下り85Mbpsの方も快適に楽しめているようですし、僕の家の光回線も70~90Mbps程度ですが止まったりすることなく快適に見れていますよ(^o^)/
また、レイテンシの数値も低くラグが発生しにくいことからオンラインゲームも快適に楽しめているようです。
・動画視聴もオンラインゲームもほぼ支障なくできているので困っていない。
(東京都/マンションタイプ/下り速度:470Mbps/レイテンシ:4ms)
・ネット検索だけでなく、レースゲームも問題なく楽しめるので、速度は気になりません
(神奈川県/マンションタイプ/下り速度:190Mbps/レイテンシ:9ms)
・メインパソコンは有線接続をしているため速度もpingもオンラインゲームをする上でも問題なく使用できている。スマホやタブレットなどの無線接続も動画サイトなどで読み込みが遅くなることも特にない。
(新潟県/マンションタイプ/下り速度:760Mbps/レイテンシ:10ms)
実際にどんなゲームをプレイしているか質問してみました。
- フォートナイト
- APEX
- FF14
- アスファルト9
- ストリートファイター5
FF14(ファイナルファンタジーXIV)などのMMORPGだけでなく、レイテンシの低さがより重要視されているFPSも楽めているみたいですよ。ビッグローブ光でオンラインゲームを楽しみたい方は参考にしてみてださい。
このように、ビッグローブ光利用者からの評判や口コミを見てもお分かりの通り、ビッグローブ光は動画視聴やオンラインゲームを快適に楽しめると思って良いでしょう。
IPv6(IPv6オプション)利用者はより快適に使えている
ビッグローブ光では「IPv6(IPv6オプション)」が月額無料で利用可能です。
IPv6とはインターネット接続時に混雑や速度遅延が起こりにくい最新の通信方式で、従来のIPv4よりも快適にインターネットを利用できます。「速くなる」というより「スムーズになる」と思っておくと良いでしょう。
このIPv6(IPv6オプション)がビッグローブ光では月額無料で利用できますが、利用している方と利用していな方では実測速度に大きな違いがあることが分かりました。
平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
IPv6利用者 (13名) | 367Mbps | 232.5Mbps |
IPv6非利用者 (5名) | 131Mbps | 163.2Mbps |
※1Gbps利用者のみ。
ダウンロード速度で比較した場合、IPv6(IPv6オプション)利用者の平均が367Mbpsに対し非利用者は131Mbpsと、IPv6(IPv6オプション)利用者の方が2.8倍も速い結果になりました。
また、アップロード速度も1.4倍ほどIPv6(IPv6オプション)利用者の方が速い結果でしたので、速度を求める方はIPv6(IPv6オプション)必須と思っておいた方が良いかもしれません。月額無料ですからね(^o^)
なお、ビッグローブ光のIPv6(IPv6オプション)は自動適用ではなく申し込みが必要です。
ビッグローブ光の月額料金についての評判
月額料金はインターネットを利用する上で速度と同じぐらい重要です。
ビッグローブ光の月額料金は光回線の相場よりやや安いと言われていますが、利用者からの評判や満足度はどうなのでしょう。
ビッグローブ光の料金については、「とても満足」と回答した方が15%いる一方で「やや不満」と回答した方も10%います。
「とても満足」「満足」と回答した方の合計は半数を占めていましたが、その理由を見てみると『スマホとのセット割でお得に使えているから』と答えている方が多かったです。
『スマホとのセット割で安くなる』と評判の声が目立つ
ビッグローブ光の料金については、『スマホとのセット割でお得に使えている』という評判の声が目立ちます。
・スマホとの基本料金値引きがあるのでとても魅力的だと思います。
(東京都/戸建てタイプ/「満足」回答者)
・ほかの回線と比較しても特に高くもなく速度も十分に出ているので満足。スマホ料金とセットで支払いが割り引かれているのでお得感はある。
(新潟県/マンションタイプ/「とても満足」回答者)
・光回線はどこも同じなので、スマホが安くなるのが一番いいです。
(北海道/戸建てタイプ/「満足」回答者)
ビッグローブ光ではauとの「auスマートバリュー」やUQモバイルとの「自宅セット割」に対応していて、毎月のスマホ料金が割引になります。
ビッグローブ光単体の月額料金について安いという声は少なかったですが、『セット割で安くなる・お得に使えている』という口コミは多かったです。そのため、インターネット単体の料金ではなくスマホ料金を含めた通信費全体として見た場合に、ビッグローブ光を使うメリットは大きそうですね。
「普通」「やや不満」と回答した方の声
なお、ビッグローブ光の料金の満足度について、「普通」「やや満足」と回答した方の主な回答理由は以下の通りです。
・他回線と比較しても同じくらいだと思う。もちろん、もう少し安くなってほしいとは思う。
(神奈川県/マンションタイプ/「普通」回答者)
・スマホとセットで割引はきいているものの、昨今の携帯電話料金引き下げを考えるともっと安くしても良いと思う。
(秋田県/戸建てタイプ/「やや不満」回答者)
・料金プランはあまり他社の金額が分からないので何とも言えませんが高いかなって思ってます。
(福井県/戸建てタイプ/「やや不満」回答者)
・ビッグローブ光の現在の状況に不満を感じていないため、他社サービスとの比較をしたことがないが、料金に不満はない。
(岡山県/戸建てタイプ/「普通」回答者)
「普通」と回答した方の理由を見てみると『安い』『不満を感じていない』という声もあり、決して料金に不満を抱いているというわけではありませんでした。
また、回答理由にもあるように、昨今のスマホ料金はリーズナブル化が進んでいることもあり、それと比べた時に高いと思ってしまう方もいるようです。確かにスマホ料金は1,000円を切る時代ですから、それと比較すると仮にマンションタイプで3,000円台だとしても『光回線は高いな』と思ってしまうかもしれませんね(^^ゞ
ビッグローブ光と主な光回線の料金を比較してみた
ちなみにですが、ビッグローブ光の月額料金は光回線の相場~やや安いと言われています。
ただ、光回線は今や300社以上あるとも言われていて、近年は価格競争が激化しています。ビッグローブ光や大手携帯キャリアはネームバリューもあるため安泰かもしれませんが、知名度があまり高くない光回線事業者は生き残るために少しでも安い料金で提供しユーザーを獲得することに必死です。
そのため、安い料金で提供している光回線と比較した場合、ビッグローブ光は高いという印象があるのかもしれません。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,720円 | 3,740円~5,720円 |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
OCN光 | 5,610円 | 3,960円 |
@スマート光 | 4,730円 | 3,630円 |
フレッツ光 | ~2年目:4,730円 3年目~:4,521円 ※+プロバイダ料 | ~2年目:3,135円~4,345円 3年目~:2,948円~4,092円 ※+プロバイダ料 |
※ビッグローブ光は3年プランの場合。@スマート光は通常プランの場合。
※auひかり、フレッツ光のマンションタイプは設備状況によって月額料金が異なります。
ビッグローブ光のサポート対応についての評判
サポートセンターを利用しない方もいるかもしれませんが、インターネットやパソコンを使っている時に問題点やトラブルが発生しサポートセンター・コールセンターに問い合わせをする方も多いと思います。
そういう方は、ビッグローブ光のサポート対応の評判も気になりますよね?
某大手の光回線では『対応が悪い』『説明が分かりづらい』など良くない評判が目立ちますが、ビッグローブ光のサポート対応に対しての評判はどうなのでしょう。
ビッグローブ光のサポート対応の満足度については、利用したことがある方の半数が「とても満足」「満足」と回答しています。一方で、15%の方は「やや不満」と回答していますので、ビッグローブ光の評判はまずまず良いと言えるのでないでしょうか。
『対応が丁寧』という評判の声が目立つ
全ての方がサポートセンター・コールセンターを利用したわけではありませんでしたが、利用した方からは『対応が丁寧』という良い評判が挙がっています。
・初めのルーター接続時に、モードのRTやBRなど、どれを使えばいいかわからず、サポートに連絡したところ、迅速にかつ丁寧にご対応いただいたので感謝している。
(東京都/マンションタイプ/「満足」回答者)
・ネット接続が不安定な時に連絡する事が多いがしっかり対応してもらえる。
(宮崎県/戸建てタイプ/「満足」回答者)
・初期設定がわからないところなど、親切丁寧に教えてくれました。
(北海道/戸建てタイプ/「満足」回答者)
・接続方法がわからなかったときに、遠隔でサポートをしてくれたので、すぐにつなげました。
(大阪府/マンションタイプ/「とても満足」回答者)
実際にサポートセンター・コールセンターを利用した方から上記のような評判や口コミを聞くと、何か困りごとがあっても安心して問い合わせができますね。
『やや不満』回答者からはクレーム的な声はない
サポート対応の満足度について「やや不満」と回答した方もいましたが、『対応が悪い』『不親切だった』などのクレーム的な理由はほとんど見当たらず、『もっとこうだったら便利なのに』『意味が分からなかった』といった理由でした。
・1年くらい前に電話の利用プラン変更でサポートに電話したくらいしか利用したことがりません。それもわざわざ電話でないと変更できなかったので、WEB経由でできればいいのにと感じました。
(千葉県/戸建てタイプ)
・ルーターの設定の時教えてもらいましたが意味が分からずちゃんと出来ているか不安です。
(福井県/戸建てタイプ)
また、他の光回線のサポートのように『電話がつながりにくい』という口コミもありましたがごく僅かでした。ビッグローブ光ではチャットによる問い合わせもできるので、電話が繋がりにくい時はチャットを使うと良いかもしれませんね。
まとめ
今回は、当ブログ独自で行ったアンケート結果を元にビッグローブ光の評判について解説してきました。
実際にビッグローブ光を使っている方の口コミからも、ビッグローブ光は速度も速い、セット割でお得に使える、サポート対応も比較的に良い、など評判が良いことがお分かりいただけたと思います。
光回線の種類がこれだけ多いと何を使ったら良いか迷ってしまいますが、auやUQモバイルユーザーで通信速度を重視する方にはビッグローブ光はかなりおすすめの光回線と言えるでしょう。
ビッグローブ光を検討している方にとって、今回紹介した評判・口コミが参考になったら嬉しいです(^o^)